top of page

アンカー 1
blog
検索


6/12(日)の晴れサイコースを紹介します。
先日5日の晴れサイは諸事情により中断となりましたので、同コースを12日(日)に仕切り直します。 (写真:ニッポン旅マガジンHPより) 目的地は利賀大橋。全長368mのアーチ橋で、新緑はもちろん紅葉でも映える南砺市の撮影スポットです。...

cyclekiyoto
2022年6月7日読了時間: 1分


明日6/5(日)の晴れサイコースを紹介します。
今日と明日開催の「庄川観光祭」にちなんで、庄川から遊覧船乗り場を通過し利賀大橋をめぐるコースを予定しております。 集合場所はサイクルセンター清登店舗前。朝7時よりスタートです! 詳細はコチラ。↓ (※当日の道路状況により、予定ルートを変更することがあります。)...

cyclekiyoto
2022年6月4日読了時間: 1分


5/22(日)朝の森林浴ライド
5月22日(日) 前夜の雨が残ってる状態でしたが、天気は晴れ。森林浴にはもってこいの清々しい晴れサイとなりました。 今回のハイライトはコチラ↓ am7:00集合。今日の参加者はこちらの3名様。 国道359号線から富山方面に向かう砺波東バイパスの伊加流伎大橋(いかるぎおおはし...

cyclekiyoto
2022年5月23日読了時間: 2分


5/22(日)の晴れサイコースを紹介します。
その前に4/15(日)に予定していた晴れサイは天候不順が予想されるのと、私(ひろろー)の都合がつかないためその翌週に順延します。予めご了承ください。 今回は砺波市内のスポットを2か所。「県民公園頼成の森」と「増山城跡」をめぐって高岡市戸出エリアを左回りで約30kmの周回コー...

cyclekiyoto
2022年5月11日読了時間: 2分


5月5日こどもの日の快晴ライド🚴
5/5(木)祝 AM8:00 晴れ 今回は富山県西部体育センターに集合場所を移して「晴れたらサイクリング」を行いました。 お店も定休日ということもあり、いつもより長く走りました。 今回の参加者は4名(のち+1名合流)。出発時点で暖かくなり始めたのでもう半袖ジャージでOKの陽...

cyclekiyoto
2022年5月6日読了時間: 2分


5/5(木祝)の晴れサイコースを紹介します。
5/1(日)開催予定だった晴れたらサイクリングは、5/5(木祝)に順延となりました。 当店は毎週木曜日が定休日ですので、今回はライド時間を延長してサイクリングができます。 題して、 「晴れたらサイクリングSP版、雨晴海岸&高岡大仏周回コース」...

cyclekiyoto
2022年4月30日読了時間: 2分


【速報】5/1BOMA試乗会と晴れサイについて
5/1に予定しております。「BOMA試乗会’22春の陣」ですが、当日は悪天のため急遽、 4/30(土)に繰り上げて行うことに致しました! 実は今日、BOMAの試乗車を店内にお預かりしております。 今回の試乗車はVIDEディスク、SaiⅡのリム、ディスクの両モデルです。...

cyclekiyoto
2022年4月29日読了時間: 1分


5/1(日)の晴れサイコースを紹介します。
スタッフのひろろーこと川原です。 4月からスタートした晴れサイで高岡、庄川&井波、そして小矢部と巡ってきましたが、5月最初のライドはもう一度高岡を目指します。 今回のルートはコチラ。 前回の高岡ルートはVIVIRさんからの庄川沿いで右回りの周回でしたが、今回は反対に左回りで...

cyclekiyoto
2022年4月25日読了時間: 1分


北陸の春のライドはここからが本番!
太平洋側はもう春の陽気で新緑ライドを楽しんでいるところでしょう。一方でこちら北陸では、お花見ライドがまだできますし、そして気温も春らしくなってきました。 そんなわけで八重桜も満開の、特に今年は今が旬のスポットへ。今日の晴れたらサイクリングは小矢部市の源平倶利伽羅峠古戦場跡を...

cyclekiyoto
2022年4月24日読了時間: 2分


4/24(日)の晴れサイコースを紹介します。
4/17(日)は「富山湾岸サイクリング」のため、晴れたらサイクリングはお休みとなります。 したがって翌週24日のコースをご案内します。 集合場所は前回と同じくサイクルセンター清登店舗前に7時集合です。第1回は高岡、第2回は庄川・井波、そして第3回は小矢部へ向かうコースをご用...

cyclekiyoto
2022年4月14日読了時間: 2分


満開の桜を楽しむライド
今朝の晴れたらサイクリングは「お花見ライド🌸」 絶好のタイミングでグループライドができました~♪ 今日の庄川沿いはなぜか風が強く、コースの予定にあった大牧の遊覧船船着き場へのルートを変更し、 庄川水記念公園の桜鑑賞や庄川大仏、井波の大門川を沿って高瀬神社、そして瑞泉寺前の...

cyclekiyoto
2022年4月10日読了時間: 2分


4/10(日)の晴れサイコースを紹介します。
お待たせいたしました。22年第2回晴れたらサイクリングコースをご案内します。 グーグルマップはコチラ。 komootのGPXデータもあります。(←基本は英語版です) 桜の満開時期はほぼ予報通り。砺波からアクセスしやすい庄川・井波エリアを散策します。...

cyclekiyoto
2022年4月6日読了時間: 1分


2年ぶりの再開! 晴れたらサイクリング
当店スタッフ兼「晴れサイエスコートライダー」のひろろーこと川原です。 富山県のコロナ警戒レベルがステージ1に引き下げられました。 サイクリングもシーズンイン。気を引き締めてグループライドを楽しみましょう! ということで、2年ぶりの晴れたらサイクリング(略して晴れサイ)をスタ...

cyclekiyoto
2022年4月3日読了時間: 2分


4/3(日)の晴れサイコースを紹介します。
GoogleMapはコチラ。 4月から始まる晴れたらサイクリング。第1回目のコースをご案内します。 走行リーダーは当店メカニック兼「なんチャリ」エスコートライダーでもあるひろろーこと川原が担当します。 よろしくお願いいたします。...

cyclekiyoto
2022年3月28日読了時間: 1分
facebook & Instagram
bottom of page